「アフィリエイト広告を利用しています」

【100均にプラスレシピ】シロカのHBと100均の抹茶で作る!苺大福

シロカのHBと100均の抹茶で作る!苺大福 100均にプラスレシピ
シロカのHBと100均の抹茶で作る!苺大福

100均の抹茶は少量使い切りで便利!

 

こんにちは。トレトレです。
楽天のポイントを使うのが毎回楽しみなアラフォーの在宅ライターです。

先日、春分の日に向けて、もち米を1Kgほど買ったのですが、どうせなら、春の苺と抹茶で彩りよい和菓子を作りたいと思い、シロカのHBで餅をついて、大福にしてみました。

100均の抹茶は少量ですが、それが逆に使い切りサイズにぴったりで使いやすくお気に入りです。

シロカのHBでなくても、餅つき機能があるホームベーカリーなら使えるレシピだと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

トレトレ
トレトレ

ということで、今回は100均ダイソーの「抹茶パウダー」をプラスして、苺大福を作っていこうと思います!

ちなみに、今回使った「抹茶パウダー」はこちらです。

第61弾!シロカのHBと100均の抹茶で作る!苺大福

それでは、【100均にプラスレシピ】シリーズ第61弾は「抹茶パウダー」をプラスして、苺大福を作っていこうと思います。

以下、画像手順付きレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。^^

<所要時間:1時間以上>

材料:10個分

●餅米…3合(450g)
●水…280cc
●抹茶パウダー…8g
●つぶあん…350gほど
●片栗粉(打ち粉用)…適量
●苺…10個

作り方


1:餅米はといでおき、そのまま30分ほど室温に置いておく。

2:今回は、100均ダイソーの抹茶パウダーを使いました。

3:ホームベーカリーにといだもち米と水、抹茶を入れ、もちつきコースでスイッチを入れます。
4:餅が出来上がったら、室温で15分ほど冷ましましょう。

5:餡子は、1個当たり35gくらいになるように、それぞれ丸め、10個作っておきます。
【生地の用意】
6:冷めたら手に水をつけながら取り出し、こちらも10等分(90~95gくらい)しましょう。
7:ラップを敷き、片栗粉を敷いたら、取り出した生地を乗せます。

8:生地の上にも片栗粉を振り、生地であん玉を包み、閉じ口はねじって留めましょう。
シロカのHBと100均の抹茶で作る!苺大福
9:出来上がった大福の上1/3くらいの所をチョキンとハサミでカットし、苺を軽く押さえつけるようにして乗せたら完成です。

作ってみた感想

と、こんな感じで作ってみました。

シロカのホームベーカリーは、水ともち米を入れるだけで、自動的に餅をついてくれるんですが、これがなかなかに美味しくて、非常に重宝しています。

抹茶は本当は入れるタイミングがあるのですが、今回は最初から入れて大丈夫かを検証してみた所、最初に入れた方が粉が飛び散らなくて良いのかな?と思いました。

ちなみに、私が愛用しているシロカのHBはこちらから。

シロカ siroca ホームベーカリー SHB-712(WS) ホワイト
楽天スーパーDEALSHOP
¥ 14,960(2024/04/02 08:45時点)
トレトレ
トレトレ

それでは、記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^

タイトルとURLをコピーしました