「アフィリエイト広告を利用しています」

【家庭菜園にプラスレシピ】ハロウィンにも!南瓜のシンプルレアチーズケーキ

ハロウィンにも!南瓜のシンプルレアチーズケーキ 家庭菜園にプラス
ハロウィンにも!南瓜のシンプルレアチーズケーキ

厚紙でステンシルを作れば…もうハロウィン!

 

こんにちは。トレトレです。
楽天のポイントを使うのが毎回楽しみなアラフォーの在宅ライターです。

もう~い~くつ~ね~ると~ハロー~イン~♪という気分で、個人的に楽しみにしているハロウィンですが、毎年仮装などはせずに、もっぱら南瓜の料理やスイーツ作りを満喫しています。

今回も、家庭菜園で採れた南瓜で作る、南瓜スイーツのレシピをご紹介します。

ステンシルも手作りしてみたんですが、そのお陰で、ちょっとだけハロウィンぽくできたかな?と思います。

トレトレ
トレトレ

ということで、今回は、家庭菜園にプラスレシピと言うことで、南瓜のシンプルレアチーズケーキのレシピをご紹介します!

第10弾!ハロウィンにも!南瓜のシンプルレアチーズケーキ

それでは、【家庭菜園にプラスレシピ】シリーズ第10弾は、南瓜のシンプルレアチーズケーキを作っていこうと思います!

以下、画像手順付きレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。^^

<所要時間:1時間以上>

材料:18cm・セルクル

●ビスケット…100g
●有塩マーガリン…60g
●南瓜(正味)…300g
●クリームチーズ…200g
●牛乳…100cc
●グラニュー糖…90g
●粉ゼラチン…10g
●ゼラチン用水…大4
●ココアパウダー…大2ほど

作り方


①粉ゼラチンは、分量の水に振り入れ、15分ほどふやかしておきます。
②クリームチーズは室温に30分以上置き、柔らかくしておきましょう。

下準備を終わらせておくと、スムーズに作業に移れます!


③ビスケットは細かく砕き、マーガリンをレンジで30秒加熱して溶かしたものとよく混ぜます。

④ビスケットにマーガリンがなじんだら、ケーキ型の底にびっしり敷き詰め、使うまで冷蔵庫に入れておきましょう。

セルクルの場合は、専用の台の上に型ごと乗せてください。

⑤南瓜は種とワタを取り、皮を包丁で切り取ります。

⑥耐熱ボールに皮を取った南瓜を入れ、一旦水にくぐらせてから、ラップをしてレンジで6~8分加熱します。

竹串がすっと通る柔らかさまでが目安です。

⑦南瓜が温かいうちに、マッシャーなどで細かくつぶしましょう。

⑧ミキサーに、牛乳、砂糖、クリームチーズ(スプーンで小さくすくいながら)、南瓜を入れて攪拌します。
⑨生地が滑らかになるまで、しっかりと混ぜて液体状にし、ボールにあけましょう。

混ぜすぎると、ミキサーによっては分離することがあるので、液体状になったらOKです。

⑩ふやかしたゼラチンをレンジで20秒ほど加熱し、完全に溶けたら、南瓜のボールに加え、しっかりと混ぜ合わせます。

⑪冷蔵庫から型を取り出し、南瓜液をそっと流し入れ、このまま冷蔵庫で3時間ほど冷やしましょう。

⑫ケーキ型の周囲を軽く押しておき、型の底を持ち上げるようにして型から外します。
⑬ステンシルを乗せ、上からココアを茶こしで振りかけましょう。

今回、ステンシルは自作しました。
黒い部分(目や鼻、口)の部分も忘れずにカットしてください。
南瓜のシンプルレアチーズケーキ
⑭完成です。

作ってみた感想

と、こんな感じで作ってみました。

ステンシルは自作したのですが、割とできた方かな?と思います。

ただ、ココアを振りかける時に、少し左に寄っちゃいましたが…(-_-;)

レアチーズケーキは冷やすだけでOKなので、火を使わないでできるのも嬉しい所です。

18cmのセルクルはあると非常に便利なので、普段からスイーツを自作される方は、ぜひ買っておくのをおすすめします。

クラッカーなどは100均で手に入るので、できるだけ他の成分が入らないビスケットやクラッカーで土台を作ってみてください。

ちなみに、以前オレオの時には、マーガリンを土台に加えて台無しになりました…
トレトレ
トレトレ

記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^

タイトルとURLをコピーしました