「アフィリエイト広告を利用しています」

【家庭菜園にプラスレシピ】餃子の皮でかぼちゃのパリパリ★パイ

ハロウィンに!餃子の皮でかぼちゃのパリパリ★パイ 家庭菜園にプラス
ハロウィンに!餃子の皮でかぼちゃのパリパリ★パイ

餃子の皮が余っていたので作ってみたら…

 

こんにちは。トレトレです。
楽天のポイントを使うのが毎回楽しみなアラフォーの在宅ライターです。

わが家の家庭菜園で育ったかぼちゃを収穫後、長いこと冷蔵庫の野菜室でカット済の南瓜が眠っており、同時期に買った餃子の皮も冷蔵庫で眠っており…

これは同時に使うしかない!ということで、餃子の皮でパンプキンパイを作ってみようと言うことに。

ちょうど100均のドライレーズンも余っていたので、そちらも使いながらのパンプキンパイ。

作ってみたら、食べるのが止まらなくなるほど美味しくなった!(個人の感想です。)

ということで、今回は、家庭菜園にプラスレシピと言うことで、餃子の皮でパンプキンパイのレシピをご紹介します!

第5弾!餃子の皮でかぼちゃのパリパリ★パイ

それでは、【家庭菜園にプラスレシピ】シリーズ第5弾は、餃子の皮でかぼちゃのパリパリ★パイを作っていこうと思います!

以下、画像手順付きレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。^^

材料:20枚

●餃子の皮…20枚
●かぼちゃ…300gほど
●砂糖…大2
●無塩マーガリン…40g
●ドライレーズン…30g
●塗る用サラダ油…大1

作り方


1:かぼちゃは種とワタを取り、大きめの一口大に切ったら、皮を包丁で取り除いておきます。
2:耐熱容器に、一旦水にくぐらせたかぼちゃを並べ、ラップをしてレンジで5~6分加熱しましょう。

ここでもかぼーちょうが大活躍!
レンジで加熱しすぎると、水分が飛んで固くなっちゃうので注意してみてください。

3:かぼちゃに竹串がすっと通るくらいの柔らかさになったら、熱いうちにマッシャーで細かくつぶします。

細かくつぶせば、裏ごししなくても大丈夫です。
冷めないうちに、手早く行ってください。

4:砂糖、マーガリン、ドライレーズンを加えて、生地の熱さでマーガリンが溶けるように、まんべんなく混ぜましょう。

熱いうちに混ぜれば、マーガリンも自然と溶けてくれます。


5:かぼちゃの粒が消えて、滑らかになったらOK。

6:餃子の皮を1枚取り、縁部分を水でぬらしたら、かぼちゃを1/20量くらい取って、皮の半分近くに置きます。
7:もう片方の皮でかぼちゃを包むようにして、皮同士を接着しましょう。

しっかりと接着させないと、南瓜がはみ出します!


8:半月形に整形したら、フォークの先を使って、縞模様をつけます。
9:20枚分繰り返しましょう。

フォークを使って模様を付ければ、本格的なパイっぽくなりました。

10:トースターの天板にクッキングシートを敷き、かぼちゃのパイを隙間を空けて並べます。
11:上から、刷毛で塗る用のサラダ油を塗りましょう。

(焼き色を濃くしたい場合は、卵黄か卵液を塗ってください。)

【オーブントースターで焼く】
200度~220度のオーブントースターで、8~9分ほど焼き、表面がパリッとすればOK。

(お使いの調理器具の取説に従い、クッキングシートが燃える恐れがある点にご注意ください。)

ハロウィンに!餃子の皮でかぼちゃのパリパリ★パイ
12:焼きたてをいただいて、完成です。

とこんな感じで作ってみました。

もし、南瓜を切るのが大変なら、かぼーちょうを使うのがおすすめです。

餃子の皮がパリパリに仕上がるので、できるだけ熱いうちに食べてみてください。

レーズンはなくてもいいですが、入れた方が断然美味しいです。

また、お好みでシナモンを入れると、また風味が増すと思います。

記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^

タイトルとURLをコピーしました