「アフィリエイト広告を利用しています」

【焼きそば弁当検証】北海道限定の焼きそば弁当にミートソースが出現!食べた結果は…

やきそば弁当のミートソース風 実体験レビュー

美味しかったけど、何か違う感が…

 

こんにちは。トレトレです。
楽天のポイントを使うのが毎回楽しみなアラフォーの在宅ライターです。

先日久しぶりに外出をしてイオンを歩いていたら、焼きそば弁当に奇妙な味が…

ミートソースとホワイトソース?焼きそばだよね?
みたいな感じに襲われ、1個ずつ買い、私はミートソース、弟はホワイトソースを試してみることに…

食べた結果は…ということで、今回は焼きそば弁当 ミートソース風についての実食レビューです。

焼きそば弁当 ミートソース風ってこんな焼きそば

まずは、いつものように外観写真から。

北海道限定なので、意外と知名度が低いやきそば弁当ですが、スープがついてくる焼きそばといえば、もっと言えば道産子なら、やきそばといえばこれ!みたいな感じがあります。

今回はミートソース風ということで、オニオンスープ付き。
ホワイトソースは弟に取られてしまったので、私はミートソース風を食べてみました。

まずは、気になる原材料とカロリーから。

気になる原材料とカロリー

こちらもいつものように、文字でも原材料を軽くご紹介しますね。^^

原材料名:油揚げめん、植物油脂、生成ラード、ソース(野菜エキス、ラード、砂糖、チキンエキス、ソース、香辛料、食塩、植物油)、乳等を主要原料とする食品、たん白加水分解物、発酵調味料)、かやく及びふりかけ(粉状大豆たん白、玉ねぎ、にんじん、パセリ、香辛料)、オニオンスープ(食塩、粉末野菜、砂糖チキンエキス、バター加工品、香辛料、香味油脂、パセリ)…などとありました。

ちょっと見ただけだと、どこがミートソースなのかわからない感じ。

次に気になるカロリーですが。

うわ!502Kcal!

オニオンスープのカロリーも含んでるのかもしれないですね。
カップ麺の中でも割と高カロリーという感じです。

さて、早速食べてみましょう。

それでは食べてみましょう!

まずは、パッケージを破り、内容物を取り出してみます。

そして、やきそば弁当は普通のカップ焼きそばと作り方が若干違い、お湯を捨てるのではなく、カップスープに使います。

作り方にも、こんな感じに書かれていました。

知らない方は、お湯を全部捨ててしまうかもしれないので、一応念のため。

次は、食べるためにお湯を注ぎ入れます。

そしたら、いつものようにグーグルさんにタイマーをお願いします。

あれ?3分でよかったんだよね?
普通の焼きそばから、合ってるよね?と久しぶりのやきそば弁当に焦りました。

3分を待っているうちに、マグカップにスープの素を入れます。

これに麺に使ったお湯を注げば、同時にオニオンスープも楽しめるというからくりです。

さて、お湯を捨てたら、ソースをまぶしてみましょう。

何か、どろっとしたソースですね。
ミートソースだからなのかはわからないですが、シャバシャバしていた今までのソースとは違う感じ。

混ぜてみると、確かにミートソースっぽい外観です。

食べてみて思ったのは、「普通にミートソース」でした。

はずれがない代わりに、当たりもない感じ。
無難すぎるミートソースの味に、軽くがっかり…💦

試しに弟のホワイトソースも食べさせてもらいましたが、こちらの方がインパクトは高いですね。

美味しかったですが、もうちょっとパンチが欲しかったですね。
これは、普通にミートソースをかけただけで、焼きそばの麺よりもパスタの方があっているかな?という感じです。

もうちょっと尖がった味を想像していただけに、マルちゃん…もうちょっと冒険してよ?と思ったのも確か。

でも残さずいただきました。

数分どころか数秒で完食。

今回はミートソースだったので、味はある程度予想はついてましたが、逆に思いました。

もっと予想(期待)を裏切ってよ!みたいな…

北海道限定なので、ほかの地域の方は楽天などの通販を利用しないと買えないかもしれません。

もし、北海道限定の味を試すなら、一度ミートソース風もチャレンジしてみてください。

良い意味でも悪い意味でも、期待を裏切りません…

予想通りだったやきそば弁当…

それでは、マルちゃんから販売されているやきそば弁当のミートソース風についての実食レビューでした。

北海道限定のやきそば弁当は、これまでもいろいろなフレーバーがでていますが、良い意味でも悪い意味でも期待を裏切らない味でした。

もし尖がった味を予想されている方は、普通のミートソースの味を参考にしてみてください。

記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^

タイトルとURLをコピーしました