辛出汁チキンカツ丼は確かに辛かった…
楽天のポイントを使うのが毎回楽しみなアラフォーの在宅ライターです。
先日、家族で辛出汁チキンカツの話が出たときに、私がどうしても食べたい!と言ったら、弟が誕生日プレゼントでいいなら、スポンサーになってやるぜ?とのこと。
わが家は5人家族で、外食なども必ず人数分用意しなければならず…
だからこそ、普段家庭でスーパーの弁当を買うのさえ躊躇します。
ということで、今回は、かつやの「辛出汁チキンカツ丼」についての実食レビューです。
かつやの「辛出汁チキンカツ丼」は厚いわけじゃないけど…
まず、今回は車を出してもらえたので、熱々を買うことができました。
パッケージに入ってもわかる、キャベツの量の多さと上に乗った大量の唐辛子。
早速、蓋を開けてみると、辛い出汁のソースが主張していて、あるニュースサイトには激辛と呼べるほどの…とあったので、辛いもの好きな私としては辛さも気になるところ。
今回のはチキンカツでしたが、前の親子たれカツに比べると、全体的に厚みがないように感じました。
ただ、カツ自体が大きいので、全然マイナスポイントにはならず。
食べてみると、まずカツの衣がサクサクというよりはザクザク!
非常にカラっと揚がっていて、さすがにかつや!
全力で作ってくれている!という感じがします。
で、食べ進めていると、確かに辛い!
激辛に慣れた私でも、割と辛さを感じました。
でも、ふと思ったのは私が激辛と感じるのは、ペヤングの獄激辛シリーズだけ。
あれはすでに普通の激辛ではなく、正に極激辛!
それを考えてみると、人によっては激辛と感じるかも…
いやー、これは本当に美味しかったですね~。
辛いのが好きな弟もこちらを食べていましたが、男性でもお腹いっぱいになったボリュームのすごさがかつや!という感じです。
商品画像では、辛いだけじゃ物足りない!とありましたが、確かに魚粉のお陰か、ものすごくコクを感じて、それでいて魚臭くはないんですよね。
今回テイクアウトで、丼だったので、価格も税込649円。
かつクーポンを使ったので、549円でこのボリュームと味!
かつやが地元にできてくれて、本当に良かったー。
家族全員が満足できる味で、ラーメン店とかと比べると安くすみますし、ほっと●っとなどの弁当に比べると、断然ボリュームが違います。
これからも全力飯を作り続けて欲しい!
そして、今度新味が出たときも試してみたい!
とはいえ、いつも電話で対応してくれる店員さんが親切なので、それもまた良さかなと思います。
食べてみて思ったのは、かつやのチキンカツは、これ以上上り積める必要があるの?でした。
チキンカツがトンカツになったバージョンもぜひ出して欲しいですね!
それが目下の悩みです…
完!