やっとファミマで手に入れた激辛焼きそば
楽天のポイントを使うのが毎回楽しみなアラフォーの在宅ライターです。
ファミマで手に入れた獄激辛カレー焼きそばの実食レビューをご紹介します!
1月18日から発売が開始されるも、田舎のためなかなか手に入らなかった焼きそばがあります。
それは…ペヤングの獄激辛カレー焼きそば!
昨日やっと手に入ったので、今日は土曜の昼に食べてみようかな?と軽いノリでいました。
と言うのも、前回も獄激辛焼きそばは完食していましたし、そこまで辛いなんて…と完全になめていた私…
辛いのは全然OKという私ですが、今回の焼きそばは一味違いました。
ということで、今回はペヤングの獄激辛カレー焼きそばについての実食レビューです!^^
地獄の辛さを味わいたいならおすすめ!
それでは、まずいつものように外観写真から。
閻魔様ともカレーの神様とも見える、恐ろしい形相のおじいさんがパッケージ。
獄激辛カレー焼きそばということで、今回も地獄の辛さを味わうことをまだ私は知らない…
後で思ったことですが、これは子供にあげるのは一種の虐待。
そう思える辛さなので、いくら子供が欲しがってもあげてはいけません!
ちなみに、前回の獄激辛焼きそばの実食レビューはこちらから。
気になる原材料とカロリー
では、次に原材料を見てみます。
原材料名:油揚げめん、植物油脂、ラード、しょうゆ、添付調味料(唐辛子ペーストが気になる!)mかやく、酒精、カラメル色素、増粘多糖類、かんすい、酸化防止剤などが入ってました。
どうやら、辛さの大元は添付調味料=ソースで間違いないようです。
次に、カロリーを見てみました。
ペヤングの大盛を見慣れている私にとっては、117gが軽く感じましたが、思ったよりも高カロリー?!
ちなみに、アレルギーも「小麦・ゴマ・大豆・鶏肉・豚肉」とあったので、アレルギーがある方も要注意です。
側面の注意事項も肉眼で確認!
メンの表面に黒い粒が付着している場合があるけれど、焦げなので心配ない…と。
ふむふむ、なるほど。
買ったのが2月の下旬だから、ちょうど4カ月しか保たない…
非常用食料としては、役に立たなそう。
実際に作ってみましょう!
さて、まずは、袋をベリベリと破き、かやくとソースを取り出します。
非常にシンプルですが、獄激辛カレーソースが何やらおどろおどろしい…
工事現場の危険カラーと同じ!
つまり工事現場の危険度と今回の焼きそばの危険度は同じということかも。
お湯を注いで、3分待ちましょう。
テーブルの上で、母が家計簿つけてたので追い出され、下にチラシを敷いたストレーナーの上でお湯を注ぎ、3分待ちます。
OK!グーグル!タイマー3分!
また、グーグル先生にお願いしました。
さて、気持ちがはやる中、3分が経ったので、お湯をすて、ソースを入れることに。
見た目は、余りカレー味焼きそばと変わらない感じ…。
混ぜても、やっぱりかやくの量が少ないなぁ、くらいにしか思いませんでした。
だが、しかし…!
獄激辛焼きそばの時は、辛いには辛かったですが、一口目でむせることはなかったのに…!
このカレー味は本気でやばさを感じましたね。
一気に入れるとむせちゃうので、少しずつ食べましたが、麺をすする度に、びりびりとした辛さが舌を刺激します。
これ、1人で食べられるかな?と思いましたが、他に食べる人はいないですし、食べ物を粗末にしてはいかん!と死んだおばあちゃんの声が聞こえた気がするので、完食。
ごっつあんでした。
でも、二度食べたいとは思わない味でした。
でも、全体を通すと、確かに辛さはありましたが、ちゃんとカレーの味はしていて、個人的には美味しかったかな?という感じでした。
でもね、獄の文字がぴったりと思える、激辛加減は正直凄すぎました。
個人的には、ペヤング史上一番辛いと思える、地獄の辛さを体感!
食べ終えても、水を3杯飲まないと、舌のヒリヒリ感が収まらず…。
こちらも初めての体験。
ペヤングにしては量が少ないなと思っていたのも、今にして思えばやさしさだったんじゃ?と思えるほどの本当に激辛でした。
カレーで辛いと言えば、ココ壱が思い浮かびますが、あそこの10辛なんて目じゃないくらい辛かったです。
それでは、ペヤングの獄激辛カレー焼きそばについての実食レビューでした。
辛いのがお好きな方は、一度お試しあれ。
記事が参考になりましたら嬉しいです!^^