年賀状ソフトは無料が便利?
こんにちは。トレトレです。
年賀状のシーズンですが、ソフトは何を使われていますか?
私は以前筆まめを使っていて、便利だったのですが、毎年買い替えるのもちょっと…
ということで、今ははがきキットという無料のソフトを使っています。
ただ、無料だとデザインがやっぱりしょぼいのも事実で、絵柄を別途探すのが大変なことも…
とはいえ、無料が悪いというわけではありません。
もしデザインを自分で考えるのが楽しいという方は、無料でもOKですし
デザインをお任せしたいなら、有料のソフトがおすすめになります。
今回は、年賀状ソフトの無料のおすすめや有料の年賀状ソフトのおすすめなど、ご紹介します。
無料の年賀状ソフトのおすすめは?
無料の年賀状ソフトはいくつかありますが、初心者には使いこなせないこともあります。
その場合は、有料ソフトが簡単でおすすめなのですが、毎年アップグレードが大変なので、無料でも使いこなせるという方は、ぜひ無料の年賀状ソフトを使ってみてください。
以下に、無料の年賀状ソフトのおすすめを5選してご紹介します。
無料の年賀状ソフト①はがきデザインキット
はがきデザインキットは、日本郵政グループが無料で提供しているソフトです。
以前は私も筆まめとか使ってましたが、こちらの存在を知ってからは、こちらを使っています。
使いこなすのが多少大変な部分もありますが、使い方さえ覚えてしまえば、そのままテンプレートを使っても良いですし、スマホなどの写真を取り込んでなどの使い方も出来ます。
無料でありながら、住所録も簡単に作れますので、データを保存しておいて
毎年使うのも良いですね。
もし完全無料で年賀状ソフトを使いたいなら、一押しのソフトになります。
無料の年賀状ソフト②筆まめ体験版
筆まめは基本的には有料のソフトですが、体験版があり、こちらは無料で使うことができます。
私も以前使ったことがありますが、初心者でもわかりやすい操作性とテンプレートの豊富さには助けられました。
有料ソフトを買っても使いこなせるかわからない、などの場合も一度体験版で試用してから有料ソフトを買うのも良いですね。
ただ、こちらの体験版には注意点があります。
それは、体験版ですと、一枚ハガキを印刷してしまうと、次の印刷まで10分ほどかかってしまう点です。
宛先が多い方はちょっと困ってしまいますよね?
なので、こちらの体験版はあくまで有料版を買う時の目安としてダウンロードしてみてください。
無料の年賀状ソフト③おうちで年賀状屋さん
こちらはインストールせずに、ブラウザ(WEB)上で作成が出来る無料ソフトになります。
操作が簡単なこともあり、サクサク年賀状を作れるのがポイントです。
しかも素材も800種類以上用意されているので、テンプレート選びも楽しくなりそうですね。
作った年賀状は、スマホなども連動していますので、もし無料で作りたいなら、こちらもおすすめです。
ただ、こちらはブラウザ上でFLASHが使えないといけないので、そこだけは注意してみてください。
無料の年賀状ソフト④プリントマジック
可愛いテンプレートをお探しなら、プリントマジックもおすすめです。
細かい設定が出来ないというデメリットはあるものの、逆に簡単に操作できるので直感的に使えるというメリットがあります。
操作自体が簡単なのに、住所録などの機能も揃っているので、誰でも簡単に無料で年賀状を作成することができます。
またこちらのソフトは、WindowsやMacユーザーだけでなく、LinaxのOSにも対応しています。
ただ、こちらのソフトの注意点としては、「Baidu IME」というソフトを同時にインストールするように求められることがあります。
必要ない場合は、インストールの段階でチェックを外すのを忘れないようにしてください。
無料の年賀状ソフト⑤二刀流宛名印刷
二刀流宛名印刷というのがユニークですが、こちらは仕事用とプライベート用に宛名を使い分けることが出来る無料の年賀状ソフトです。
シンプルなインターフェイスと印刷プレビューが使えるのもおすすめな点です。
個別印刷はもちろん、グループごとに住所録を丸々印刷できるので、あて先が多い時にも便利です。
連名などの宛名印刷にも対応しているので、有料ソフトなみに使いこなせます。
有料の年賀状ソフトのおすすめは?
年賀状ソフトは色々ありますが、その中でも有名なソフトは「筆ぐるめ」「筆まめ」「筆王」の3つです。
私は以前筆まめを使っていましたが、値段は多少高いものの、使い勝手は良かったです。
また以前使っていた製品で、今は市販されていませんが、ドラえもんの年賀状ソフトが使い勝手が良く使っていました。
筆まめは、テンプレートが非常に多く、初心者にもとっつきやすい操作性も魅力です。
以下に、年賀状ソフトのランキングTOP3をご紹介しますので、参考にされてください。
年賀状ソフト第3位:筆王
筆王のおすすめポイントは、まず有料でありながら値段が安めに設定されていること。
次に、写真加工機能がしやすい点です。
切り抜きや合成の他、新機能として、なぞるだけで不要なもの修正機能が搭載されており、PC操作が苦手な方でも写真加工が簡単になっています。
写真の切り抜きが簡単に出来ることで、孫の写真などを年賀状で使いたい場合など、大変便利です。
楽天なら、送料無料で2,900円ほどで買うことができます。
素材数も30万点以上ありますので、毎年素材を買い替える必要も、もしかしたらないかもしれません。
年賀状ソフト第2位:筆ぐるめ
安さと手軽さを追求するなら、筆ぐるめもおすすめです。
素材数は2.5万点と少し少なめですが、操作性がわかりやすいので、年賀状ソフトの初心者の方にも向いています。
ダウンロード版とDVD版で値段が違いますので、そこだけは注意してみてください。
凝ったデザインにしたいなら、正直物足りなさを感じますが、直感で使えるのは嬉しいポイントです。
また筆ぐるめの一番のポイントは、自分でプリンターを持っていなくても、セブンイレブンのマルチコピー機能付きプリンタに対応しているので、自分で印刷する手間もいらず、その点も便利です。
少ない枚数しか印刷する必要がない場合は、プリンタは無用の長物です。
その場合は、セブンイレブンでプリントが出来る筆ぐるめがおすすめです。
ちなみに、ランキング3位以内でセブンイレブンのプリント機に対応しているのは、こちらの筆ぐるめだけになります。
年賀状ソフト第1位:筆まめ
ランキング3位以内のソフトの中では、一番高価ではありますが、筆まめも人気がありますね。
私も以前使っていたことがありますが、まず、素材数が45万点もあるのがポイントです。
毎年アップグレード版は出ていますが、一度買えばもういらないかもと思えるほどに、素材が充実しています。
他にも、写真加工のポイントして、クローンブラシなどがあり、切り抜きなども簡単に出来ます。
また、住所録の管理も簡単設計になっているので、ちょっと凝った年賀状が作りたい!などの時には、筆まめを買っておけば安心です。
年賀状は無料か有料かではなく使い勝手で選ぼう!
無料ソフトでも年賀状は作成できますが、デザインの豊富さで選ぶなら、やはり有料ソフトには勝てません。
今はイラスト投稿サイトなどがありますので、そちらからデザインを引き抜けますが、自分でデザインを考えるのが面倒な場合は、年賀状ソフトに丸投げしてしまいましょう。
これだけ無料の年賀状ソフトがあるにも関わらず、有料の年賀状ソフトが売れているのは、メリットが多いからでもあります。
素材数で選ぶか、操作性で選ぶか、お好みで年賀状ソフトを選んでみてくださいね!
記事が参考になりましたら幸いです。^^