楽天のポイントを使うのが毎回楽しみなアラフォーの在宅ライターです。
発売当初から気になっていた「たらこ注意報」なるカップラーメン。
一度味わってみたいと願いつつも、スーパーには置いてなかったので諦めかけていた所。
久しぶりに入ったファミマで売られていて、すぐにレジに直行!
たらこ注意報とまで言うその覚悟、受け取って見せよう!

と言うことで、今回は「たらこ注意報 たらこ味 塩ラーメン」のレビューをご紹介します!^^
たらこ注意報 たらこ味 塩ラーメンとは
まず、いつものように外観写真から。

たらこ注意法と大きく書かれたパッケージには、たらこ風フレーク、つぶつぶたらこなどとあります。
たらこは大好きな私に、これは強烈に刺さる!
パッケージの色のように、ドピンクに染まるのか!?
それでは、どんなカップラなのか、以下にご紹介していきます!
気になる原材料とカロリー

どうやら、たらこが入ってるのはふりかけ部分だけのようですね。
甘い!甘すぎる!それで注意報が出たとしても、それでは逃げるものなどおらぬわ!
しくじったな!エースコックよ!

気になるカロリーは、1食(140g)当たり:591Kcal。
スープが入ってるのに、焼きそばよりもローカロリーなのにはびっくり。
麵の多さは流石にスーパーカップですね。
それでは食べてみましょう!

中を開けてみると、ふりかけとかやく入り粉末スープが入ってました。
注意書きを見ると、粉末スープを熱湯でしっかりと溶かすのがポイントらしく。

少し広めにカップの蓋を開けて、お湯を注ぎ入れます。
そして、待つこと3分。
ふりかけを入れると…?!

何だこれ?これ、マジでたらこなの?
一見毒々しい色で、食べられるの?と思うくらい、ピンク色が濃すぎる!
混ぜてみると…

やばい!スープがドピンクになった…
とはいえ、パッケージの色ほどにはピンクにならなかったですね。
食べてみる。
これはある意味ヤバい奴だ。
そう言いたくなる、何とも濃厚なたらこ味。
ただ、たらこ自体の味は非常にチープ。
まさにカップラーメンにふさわしい、高価ではなく、万人受けするたらこ風味。
エースコックよ!あっぱれ!
と思っていたのに…食べ進めていくうちに単調な味わいに飽きて来て…
スーパーカップの量を少し舐めていたようだ。
でもお残しはいけません!
食べている最中に、母に用事を頼まれていたので、底に5mmほど残して用事を済ませて、食事に戻ろうとしたら、まさかのスープを捨てられる事態に!
なんでやねん!後で食べようと思ってたのに!
とはいえ、今回のたらこ注意報は、たらこ好きにおすすめである一方、たらこが強すぎる味なので、海鮮が苦手な方は、一口もいけないでしょう…そんな味でしたとさ。
ネットでも売られてるみたいなので、気になった方は大人買いもおすすめ。

たらこ注意報 たらこ味 塩ラーメンを食べて見て…
ということで、実食レビューをご紹介してみました。
思った以上にたらこの風味が強くて、食べ始めは磯臭さを多少感じましたが、とても美味しくて、たらこ味で、これ以上のラーメンは今後出てくるのだろうか?
そんな風に思えるほどには、たらこに注意が必要です。
ファミマに売ってた時には、迷うことなく買ってしまいましたが、たらこ好きのあなたは、一度食べてみることをおすすめします!

記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^