子供の運賃が無料なのはいつまで?
こんにちは。トレトレです。
子供の運賃って、子供が小さいうちは無料なことも多いですよね。
私には子供はいませんが、甥っ子や姪っ子が小さいので、こっちに来る時に運賃とか高くないかな?ってちょっと心配しちゃいます。
昔自分が子供の頃は、良く子供運賃でバスや電車に乗りましたが、今のご時世どうなってるのだろう?と気になり、調べてみたら、結構無料の乗り物が多いんですよね。
ということで、今回は子供の運賃がいつまで無料なのか、乗り物別にご紹介します!
乗り物別子供運賃の一覧
では、乗り物別に子供運賃をご紹介してみますね。
結構乗り物によっては、行き先によってもかかる運賃が違うみたいですよ?
バスの運賃は何歳まで無料?
では、まずバスの運賃から見ていきましょう。
簡単な表を作ってみましたので、参考にしてみてください。
年齢 | 運賃 |
小学校に入るまで(大人の同伴必要) | 無料 |
小学生 | 半額運賃(子供運賃) |
中学生以上 | 大人運賃 |
幼児(大人の同伴なし) | 半額運賃 |
となりました。
ちなみに、バスの場合、幼児であっても人数によって無料になるタイプとならないタイプがありますので、事前に問い合わせをして調べておいてくださいね。
電車の運賃は何歳まで無料?
電車の運賃も気になる所ですよね?
こちらも表にしてまとめてみました。
年齢 | 運賃 |
幼児(大人の同伴ありで2人まで) | 無料 |
小学生 | 半額運賃(子供運賃) |
中学生以上 | 大人運賃 |
幼児(大人の同伴なし) | 半額運賃 |
バスと似てますが、大人同伴でも2人までしか無料にならないんですね。
子供が多いご家庭は、逆に大変かも。
ちなみに、JR東日本では「こどもSuica」というシステムがあり、JR西日本の方では「こどもICOCA」というシステムがあります。
子供料金で半額運賃を払うのが面倒な場合は、自動改札で自動で金額を計算してくれるのは便利なシステムですね。
新幹線の運賃は何歳まで無料?
北海道新幹線も開通し、ますます人気が出ているのが新幹線です。
何しろ移動時間が短くて済むので、また飛行機と違い、子供が耳が痛いと泣き叫ぶこともなく、さらにはシンカリオンなどが子供に人気があるので、新幹線もぜひ利用したいですよね。
ただ、気になるのはやはり運賃です。
新幹線でも、子供は運賃が安くなるのか調べてみました。
年齢 | 運賃 |
幼児(大人の同伴ありで2人まで) | 無料 |
小学生 | 半額運賃(子供運賃) |
中学生以上 | 大人運賃 |
幼児(大人の同伴なし) | 半額運賃 |
グリーンやグランクラスには子供料金なし | 大人運賃 |
飛行機の運賃は何歳まで無料?
遠くに出かけるなら、飛行機も便利ですよね。
では、飛行機の場合の子供の運賃はどうなるのかご紹介します。
実は、飛行機の場合、他の乗り物に比べてやや複雑な料金形態となっています。
【国内線の場合】
年齢 | 運賃 |
2歳以下 | 無料 |
3歳以上12歳未満 | 半額運賃(子供運賃) |
2歳(LCCの場合) | 大人運賃 |
中学生以上 | 大人運賃 |
幼児1人(大人の膝の上に乗せる場合) | 無料 |
幼児2人以上(膝に乗せない場合) | 子供運賃 |
【国際線の場合】
年齢 | 運賃 |
3歳以上12歳未満 | 半額運賃(子供運賃) |
幼児2人で、1人分の座席が必要 | 普通運賃の75% |
幼児2人で、1人分の座席が必要(LCCの場合) | 普通運賃 |
幼児1人(大人の膝の上に乗せる場合) | 大人運賃の10% |
幼児1人(大人の膝の上に乗せる場合:LCC) | 無料 |
ちょっとややこしいのですが、飛行機運賃をまとめますと。
- 一般航空会社の場合:国内線の幼児に該当するのは3歳未満
- 国際線の場合:幼児は2歳未満である必要がある
- LCC各社の場合:幼児として認められるのは2歳未満
つまり、結論で言えば、一般航空会社を利用する場合、大人の膝に子供を乗せるのはNGで、無料になることはないんですね。
特に、国際線の場合は子供の料金には気をつけてみてください。
子供は小さい頃に旅行しておこう!
子供が未就学児前なら、ぜひ旅行に連れていってあげましょう!
何しろ、子供運賃が適用されることが多いですし、小さい頃の旅行の思い出は心に残ります。
楽天トラベルのおすすめは、こちらです!
我が家も行きましたが、バイキングが素晴らしいです!
★層雲峡観光ホテル 彩花
記事が参考になりましたら嬉しいです!^^